2019年 7月 記事一覧

by ogawa ogawa お茶会

他者との関係性を結ぶ以前に・・・

360_profile-380x380

 

 

こんばんは。
パートナーシップ専門コーチ
小川幸子です。

 

 

〜好評に付き追加開催決定^^〜
【8/31(土)まんまるカフェ in 東京】
https://resast.jp/events/361263

 

 

ここ数回のブログの中で、
クライアントの皆様の変化を
ご紹介させていただいた所、
まるでしあわせの波紋が広がるように、
続々と素敵な体験談を
寄せていただいています。

 

 

皆様、ありがとうございます^^

 

 

「皆さんのお役に立ったら嬉しいです」と、
ご自身の体験談を快くシェアしてくださる
メルマガ読者の皆さんや
クライアントの皆さんの
優しい気持ちに感動すると同時に、
やっぱり、
お1人お1人の実際の変化や気付きが
今まさに悩みの真っ只中にいる方々にとって
どれだけ希望や勇気になっているのかということを
改めて強く感じる機会となりました。

 

 

今日は、
私のメルマガを5年前から愛読してくださっている
30代女性Yさんからいただいた
素敵な体験談をご紹介いたします。

 

 

 

 

幸子さん、こんにちは。

 

SNSやブログ、
メルマガ等では拝見しておりますが、
ご無沙汰しております。

 

特にメルマガは
幸子さんと出逢った当初から登録しており、
様々なクライアントさんの事例や
幸子さんご自身のこと等、
これまで多くのメッセージを受け取っております。

 

実は今日は、
メルマガ読者としてお礼を伝えたく
メールをお送りしました。

 

現在、
わたしは最愛のパートナーと結婚をして、
彼と共に様々な体験をしながら絆を深め、
満たされた日々を送っている真っ最中です。

 

それが何と
彼と出逢ったのは昨年の3月のことで、
それまでは
”いつか最愛のパートナーと出逢えるはず”
という想いを胸に、
目の前にある活動や、
自己探求・自分と向き合う作業に
集中してきました。

 

そんな中で、
幸子さんのメルマガと
4年前に参加したサンクチュアリ出版での
幸子さんのセミナーで受け取ったメッセージは、
わたしの中で大きく響いて
大きな糧になっていました。

 

幸子さんの伝えている内容は、
他者との関係性を結ぶ以前の本質的なことでした。

 

クライアントさんの事例でも、
万人に共通する大切なポイントを突いていて
気付くと
まだパートナーに出逢っていなかったわたしにとっても
励みになっていました。

 

そしていつの間にか・・・
パートナーと出逢いたかったわたしは
様々な経験を通して本来のわたしと出逢い、
その先に自然な形で文字通り
“うっかり愛される” 彼との出逢いがあり、
本当に求めていた自分にとっての幸せを
受け取ることが出来ました。

 

現在は新婚生活が始まり、
色んな体験をしながら
より一層に夫婦の絆を深め合っています。

 

幸子さんのメルマガは
2014年からずっとフォルダ分けしていて、
改めて最初のメルマガを読み返すと、
“うっかり愛されるしあわせ”という言葉が
驚くほど本当にしっくり来るのです!(笑)

 

本当に、”まんまる” なのですよね。

 

時折、
読み返しては原点回帰をしています。

 

わたし自身も文章を書くのが好きな事もあり、
これまで色んな方のメルマガや
コラムを読んできましたが、
おそらくこんなにメルマガを通じて
実践出来て気付きを得たことは無かったと思います。

 

また幸子さんとお逢いできる機会を望みつつ、
感謝の気持ちを伝えてさせて頂きました。

 

長くなりましたが、
この先も素晴らしい「事実・本質」を
受け取る人たちが増えることを
心よりお祈りしています。

 

30代女性 Yさん

 

 

 

 

貴重な体験のシェアをありがとうございます。

 

 

まずは何よりも、
Yさんにとっての最愛のパートナーとの出会い、
そしてご結婚、本当におめでとうございます。

 

 

今回のYさんのシェアの中にあった

 

”目の前にある活動や、
自己探求・自分と向き合う作業に
集中してきました”

 

この部分、本当に大切なんですよね。

 

 

ところが、
「早く結果だけが欲しい」と焦っている時に限って、
私たちは目の前のことがどうしても疎かになって、
無意識の内に、
外に外に意識が飛びがちになります。

 

 

そしてそんな風に、
外側ばかりに意識を飛ばしている時、
私たちは自分をとても弱く感じます。

 

 

そうなっていると、
目の前の相手のことがちゃんと見えないだけでなく、
家族や友人といった愛情深い人達が、
「良かれ」と思って言ってくれる強い助言が、
まるで大波に飲まれたような混乱となり、
ますます自分がどうしたいのかが
分からなくなってしまうんですね。

 

 

※自分が今どういう状態なのか?
を自覚していないと、
「相手のせい」にして加害者ばかり作りがちになり、
誰のことも信頼できずに孤立していくので、
そこも気を付けたい所です。

 

 

やっぱり究極的には、
どこまでいっても
自分自身が、
「どうしたいのかが分かっていること」
これが一番重要になってきます。

 

 

なぜなら、
「自分がどうしたいのか」が分かれば、
現状がどうあろうと、
何が起きようと、
そこに向けて動き続けるだけだから。

 

 

そうなってくると、
周りの声も反応も気にならなくなります。

 

 

今回体験談をご紹介させていただいたYさんが
4年経過した今も大切に実践し続けてくださっている内容は、
今現在、対面個人セッションにて個別にお伝えしています。

 

 

関心がある方はどうぞ、
もうすぐ期間限定まんまるサロンがオープンする際に、
受け取りに来てくださいね^^

 

 

〜”うっかり”愛されるしあわせ〜

446_banner_image

☆8/23(金)〜9/1(日)
対面個人セッション in 期間限定まんまるサロン(清澄白河)
https://resast.jp/page/reserve_form/360

 

 

 

〜8月、9月のイベント・期間限定個人セッションのご案内〜

☆8/4(日)まんまるカフェ in 名古屋
https://resast.jp/events/354072

 

 

〜満員御礼〜
☆8/24(土)まんまるカフェ in 東京
https://resast.jp/events/354072
〜追加開催決定〜
☆8/31(土)まんまるカフェ in 東京
https://resast.jp/events/361263

 

 

〜働きかけ希望枠あと2名〜
☆9/21(土)
ファミリーコンステレーション1dayワークショップ
https://resast.jp/events/359093

 

 

 

皆さんと直接お会いして、
お話できることを楽しみにしています🎵

 

 

 

😊より深い学びはこちらから😊
☆無料メルマガ
まんまる通信
http://www.reservestock.jp/subscribe/287

by ogawa ogawa クライアント事例

頭の声でも、心の声でもなく。

 

おはようございます。
パートナーシップ専門コーチ
小川幸子です。

 

 

今日から母と北海道旅行に行ってきます😊

 

 

昨年の夏は台湾旅行でしたが、
いずれも母が仕事でいただいた
家族招待旅行のため、
私はただ与えられるまま
ありがたく受け取るのみという
完全な棚ボタ旅行です。

 

 

ちょうど帰宅した翌日が、
1dayワークショップの開催日なので、
吸い込める限りめい〜〜〜っぱい
お母さんのエネルギーを吸い込んで、
参加者の皆さんと分かち合いたいと思います^^

 

〜残席1名さま〜
☆7/13(土)ファミリーコンステレーション1dayワークショップ
https://www.reservestock.jp/events/353517

 

 

 

☆まんまるコラム

【頭の声でも、心の声でもなく。】

 

前回・前々回とご紹介してきた
グループトレーニング0期の皆さんに続き、
今日は現在進行中にて
グループトレーニング1期で学ばれている
30代女性クライアントSさんからいただいた
変化のご報告をご紹介していきます。

 

 

 

 

日頃、
人前に立つお仕事をされているSさんは、
華やかな容姿と明るく社交的な人柄で
人を魅きつける魅力に満ち溢れ、
一見すると、
”恋愛の悩みなんて無いんじゃないか?”
”そもそも悩み自体無いんじゃないか?”
そんな風に思われがちな女性でした。

 

 

ところが、
それ自体がまさにSさんの抱えていた
周囲に理解されない悩み、

《素の自分を誰にも出せない》

《本当の自分を見てくれる人がいない》

という症状だったのでした。

 

 

Sさんは若い頃から、
「人に見てほしい」
「自分を認めてほしい」
という欲求を感じながら、
そのための努力をし続けて、
外側からの評価を得ることには成功しました。

 

 

昨年は対面個人セッションにて、
コンステレーションを受けられ、
その直後に理想通りのパートナーと出会い
お付き合いもスタートされました。

 

 

でも、
どんなに外側の欲しいものを手に入れても、
肝心のSさん自身がいつ誰と居ても安心できず、
「こんなことを言ったら彼にどう思われるだろう?」
「こんな自分を見せたら軽蔑されてしまうのでは?」
ということばかりを気にして暮らす人生が
もう本当に疲れ果てたということで、
彼と結婚に向けた同棲の話が決まったことを機に
グループトレーニングに入られ、
現在もうすぐ半分という所まで進んでこられました。

 

 

自分1人で手に入れることができる類のものは
もうほとんど手に入れてきたけれど、
それでは本当に満たされることはなかった、
というSさん。

 

 

「私の気付きが、
どなたか自分の人生を進めていく決意を
された方にとって
役に立ったら本当に嬉しいです」

 

 

と、
ご自身の実体験を通して得た
大切な気付きを送ってくださいましたので、
以下にご紹介いたします。

 

↓     ↓     ↓

 

 

幸子さん、皆さん、
先日のグループトレーニングでは
本当にありがとうございました。

 

あの時間は、
私にとってすごく貴重で、
学びが多く、と言いますか、
全てが学びばかりで、
(起きたことの全てが私には学びに思えました)
他ではおよそ経験することができない
かけがえのない時間を過ごさせていただきました。

 

まだ、
素晴らしい二日間の余韻が冷め切らず、
終わってからの日常生活でも
トレーニングを経て気付いたことが
既にたくさんあるので、
シェアさせていただきます。

 

私がこのグループに入った目的は、

「自分の本心と繋がり、
一致する行動を選択できる自分になること」と

「妻として、母として、自分の家族と、
そして周りの方々と共に成長し、
支え合える関係を築ける自分になること」
です。

 

これまでは、
本当の自分で人と繋がることができず、
表面的な関係を築くだけで
人間関係に疲れてしまっていました。

 

でも、
私は自分の感覚・本心と繋がりたい
と言っていながら、
どれが本当に自分の思っていることなのか
そうじゃないことなのか、
区別がついていなかったのですが、
トレーニングで学んだことを実践し続けることによって
深い自分と対話ができる感覚がありました。

 

また、これまでの私は、
「めんどくさい」が口癖でしたが、
先日のトレーニング後に
その「めんどくさい」って本当に私の言葉なのだろうか?
と疑問が浮かんできたんです。

 

まずそこに疑問をもつこと自体が
トレーニングを受けなかったら
全くなかったことでした。

 

そして、
それは私の本心の言葉ではない
ということに気付きました。

 

トレーニングを通して、
今までだったら「めんどくさい」と思って
やらなくなっていたことも、
やり終えることができるようになり、
自分の感覚(最近は魂の声という感じがしてきました)
が喜んでいるというか、
「そうだよ。それだよ。」
と言っているような気がしました。

 

頭の声でも、
心の声でもなく、
この魂の声(自分の感覚)というのは、
時に自分にとって心地いいことだけを
求めているのではないように思います。

 

自分の魂として乗り越えたい、
経験したい、
成長したいことがあって、
この感覚に従うと、
「やりたい・やりたくない」
という頭の声とは関係なく、
理由がなくこれをやった方がいい
というような直感があることがあるのですが、
今まではそれは面倒くさくて
やらずにきたからか、
違和感を感じるし、
現実も進まないしということが
起こっていたのだと気付きました。

 

だんだん、
深い自分と繋がれるように
なってきた感じがしていて
とても嬉しいです。

 

魂の声に従うと、
華やかではなくて、
きらびやかでもない
地味な生活なのですが、
そんなことで私の感覚は
とても喜んでいるようです。

 

すごくテンションが
上がるわけでもないのですが、
自分の本心と繋がれたからなのか
安心感があります。

 

また、
今の私の深い望みとして、
周りの皆さんと共に
成長していきたいという想いがあります。
これまではなんでも1人で進めてきて、
自分がやりたいと思ったことは
叶えることができました。

 

夢が叶ったら幸せになれると
思っていたのですが、
実際は何かが欠けているような感じがして、
思っていたような幸福感を
感じることはできませんでした。

 

その理由の一つとして、
私は本当は周りの皆さんと一緒に
進んでいきたかったと思っていたことに
気付きました。

 

今私は、
それぞれ自分の人生を真摯に生き
進んでいく仲間が欲しいと思っています。

 

それはお互いが
直接的に何かをし合ったり
依存し合うのではなく、
傷を舐め合うということでもなく、
お互いが自分自身を信じ、
自分の人生を進めていく
ただそれだけでいいのです。

 

それでも
真摯に自分の人生を進めようと思っている方が
一緒に歩んでくださるそのこと
(そのエネルギー)だけで、
私にはとても後押しになることがわかりました。

 

先日のグループトレーニングの際にそう感じ、
皆さんにとても感謝しています。

 

もし、
私の気付きが、
どなたか自分の人生を進めていく決意を
された方にとって
役に立ったら本当に本当に嬉しいです。

 

私は、これからも皆さんと学び
成長していけることを
本当に嬉しく幸せに思っています。

 

引き続き、
よろしくお願いいたします。

 

30代女性 Sさん

 

 

貴重な体験のシェアをありがとうございます。

 

 

実は、
Sさんと私はかれこれ5年ほど前に
知り合っていて、
過去にもセミナーやオリエンテーションにて
お話させていただいたこともありましたが、
こんな風に堂々とご自身の深い気付きを
伝えていただいたのは初めてです。

 

 

今回のように深い本音を伝え合える
そのキッカケになったのは、
改めて振り返ってみると、
やはり1dayワークショップ
ご一緒したことでした。

 

 

このワークショップや、
グループトレーニングの開催自体が、
私自身にとっても、

《外側の評価ではなく、
自分の魂の声に正直な選択の1つ》

です。

 

 

過去のSさんのように、

 

☑︎素の自分を出すと
人に軽蔑されたり、
嫌われると思っている

 

☑︎人の目や評価を気にして
表面を取り繕ってしまう

 

☑︎パートナーに
本当の自分を愛してほしい

 

☑︎パートナーや周りの大切な人たちと
安心して本音でお付き合いできるようになりたい

 

☑︎頭の声(損得)や心の声(好き嫌い)を超えた
魂の声に正直に生きていきたい

 

 

そんな思いを感じている方は、
週末、私とご一緒しましょう^^

 

446_banner_image

〜残席1名さま〜
☆7/13(土)ファミリーコンステレーション1dayワークショップ
https://resast.jp/events/353517

 

☆9/21(土)ファミリーコンステレーション1dayワークショップ
https://resast.jp/events/359093

 

 

 

〜8月のイベント・期間限定個人セッションのご案内〜

☆8/4(日)まんまるカフェ in 名古屋
https://resast.jp/events/354072

 

☆8/23(金)〜9/1(日)
対面個人セッション in 期間限定まんまるサロン(清澄白河)
https://resast.jp/page/reserve_form/360

 

〜満員御礼〜
☆8/24(土)まんまるカフェ in 東京
https://resast.jp/events/354072

 

 

皆さんと直接お会いして、
お話できることを楽しみにしています🎵

 

 

😊より深い学びはこちらから😊
☆無料メルマガ
まんまる通信
http://www.reservestock.jp/subscribe/287

by ogawa ogawa クライアント事例

絆を育むためにやることはシンプル

こんにちは。
パートナーシップ専門コーチ
小川幸子です。

 

 

360_profile-380x380

 

 

☆まんまるコラム

【絆を育むためにやることはシンプル】

 

 

先日のブログでご紹介した
30代女性クライアントHさんに続き、
昨年スタートしたグループトレーニング0期を
修了された30代女性クライアントKさんからも
素敵なご報告をいただきました。

 

 

 

Kさんは昨年グループに入られた当時、
お付き合いをスタートして2年が経過していた彼と
以下のような状況に悩まれていました。

 

↓    ↓    ↓

 

☑︎彼に結婚の話をする度、はぐらかされる

 

☑︎誕生日や記念日も彼の仕事で会えない

 

☑︎久しぶりに会えることになっても
仕事を理由にドタキャンされる

 

☑︎必ず連絡すると約束したのに忘れられる

 

☑︎本当にそばにいて欲しい時にいてもらえず
寂しい思いをすることが多い

 

 

 

それでもKさんは、

「彼が好きだから彼と結婚したい」

と望み続けていました。

 

 

 

”いつになったら結婚できるか分からない彼を
待ち続けるか否か?”

 

 

 

本気で結婚を望む女性たちの中には、
Kさんのような迷いを抱え、
ご相談に訪れる方も少なくありません。

 

 

 

そしてこのテーマ、
実は本当の核心は、
彼を待つか待たないかという話では無いんです。

 

 

 

ついつい思い通りにならない彼の動向に
気を取られてしまいがちですが、
そちらに振り回されるのではなく、
彼女自身が自分に与えられた運命を
感謝と共に受け取って、
自分の人生を大切に生き続けるほどに、
嘘や誤魔化しは剥がれ落ちていって、
本物だけが残っていきます。

 

 

 

「彼が好きだから彼と結婚したい」

 

 

 

その頑なな思いが本物なのか執着なのか、
自分では見極めが付かなかったKさんでしたが、
グループに入り学んだことを実践するほどに、
Kさん自身が1人で無理やり答えを出そうとしなくても、
外側の方から自ずと流れが動き始めていきました。

 

 

 

不思議なことに、
Kさんとの結婚を拒んでいた彼とは、
連絡をしても一切返事が返ってこなくなり、
電話をしても留守電を入れても話もできず、
自宅に行っても会えなくなったのです。

 

 

 

Kさんは最初の内、
彼をなかなか諦め切れませんでしたが、
本当の望みは、

『自分にふさわしい人と結婚してあたたかい家族を作りたい』

だから、
その望みを受け取るにふさわしい自分になる努力を続けていき、
今までずっと「あんな風になりたくない」と否定し続けてきた
お母さんと和解して、
お母さんの紹介で出会った彼とお付き合いをスタートし、
今は結婚を前提にとても順調なお付き合いを育まれています。

 

 

 

※もちろんお母さんから紹介してもらうために
和解したのではなく、
Kさん自身がお母さんの娘として
しっかり受け取りたいと認めて、
素直に娘として関わっていった先に、
お母さんの方から紹介してくれるという流れになりました。

 

 

 

そんなKさんから、

 

「私の体験も
皆さんの応援になるように使ってください」

 

と快くシェアをご承諾いただきましたので、
以下にご紹介いたします。

 

 

↓    ↓    ↓

 

 

先月、私の誕生日があったのですが、
誕生日の1週間前に彼のお祖母様が亡くなったので、
私から、
「お祝いはまたにしよう。
お祖母様のこととか落ち着いた時にでも、
ケーキ買ってくれたら嬉しいな^_^」
と伝えたんです。

 

 

水・木曜日と葬儀でしたので、
週末も家族水入らずだろうと思っていたところ…
木曜には帰ってきて、
土日の仕事も休みにして
私の為に週末をフルに空けてくれました。

 

 

もうそれだけで涙ちょちょぎれの嬉しさでしたが、
なんと私が食べたいと話していた所のケーキを
こっそり買いに行ってくれたようで。

 

 

彼の家に行き、
しばらくしてからふと冷蔵庫開けたら
ホールのケーキが入ってました。

 

 

あの不器用な彼が一生懸命に
慣れないケーキを買いに行ったかと思うと…
可愛くて嬉しくて、
愛しくたまりませんでした。

 

 

彼としては
ケーキでこんなにも喜んでくれるとは
思っていなかったようで、
彼もありがとうと言ってくれるなど、
あたたかく幸せな時間でした。

 

 

それ以降、みるみる優しくなり、
なんでもない報告のような些細な連絡も増えたり、
デートっぽいところに連れていってくれたり、
私のことを大切にしてくれていると
素直に感じられることが増えました。

 

 

仕事で行けないと話していた旅行へも、
前倒しで仕事して、
休みをとって行けるようにしてくれたりと…
不器用だし恥ずかしがり屋さんなので、
言葉にはしないけど、
私の為に本当に一生懸命に
やってくれている愛情が伝わります。

 

 

私も自分ができることとして、
彼が仕事の間に料理を作ったり、
マッサージをしたり、
話をじっくり聞いたりと、
それこそ惜しみなく真っすぐ素直に与えられていて、
それがまた幸せです。

 

 

与え受け取るって
こんなにも幸せだったのかぁ〜〜と
ほんとうに幸せを噛み締めています。

 

 

言葉で愛情を伝えるのも苦手な彼ですが、
近ごろはlineでならと、
伝えてくれることも出てきました。

 

 

ほんの少しのこともしっかり受け取れると、
すごくすごく満たされて
幸せいっぱいになります。

 

 

盛り上がるとは違う『育む』 という幸せは、
今までにはない幸せですね。

 

 

過去の私が欲しかったものが
ただ目の前のお互いを
大事にしているうちに育まれてきました。

 

 

彼に惜しみなく与えられるってことが
私にとってすごく幸せです。

 

 

今になって振り返ってみると、
前の彼とうまくいかなかったのは残念でしたが、
本当に感謝ですし、
ある意味運命でここに導いてくれたんだなと思います。

 

 

あれから前の彼への想いも
日を増すごとに過去のものになり、
今は新しい彼のことや彼のご家族、
それから2人で育んできた愛情や絆がとても大切で
唯一無二だと感じていて、
愛おしくてたまりません。

 

 

今思うと不思議ですが過去の私は、
本当は幸せになる道ややり方を知っているのに、
違うところにエネルギーを向けて
あえて望まない道に一心になっていました。

 

 

人間関係においても
無意識の内に破壊の方向に
エネルギーを使うことをしていたんだな
と気付きました。

 

 

ある意味、
絆を育むためにエネルギーを使おうと思ったら、
本当はやることってシンプルなんだなと気付きました。

 

 

あえて自分でドラマを作って
ゴチャゴチャにさせていたんだなと。

 

 

それもあって今は、
あれだけいつも大きかった不安もなく、
平穏で幸せです。

 

 

だからこそ、
彼の小さな愛情にも
気付けるようになっている気もします。

 

 

不器用だけど、
そこが魅力で情が深く家族思いの人なので
本当に大切にしていきたいと思います。

 

 

まだまだこれからがスタートですが、
まずはここまで幸せを感じられる私になれたのは、
言うまでもなく幸子さんとのセッションや
グループでの学びのお陰です。

 

 

本当に心から感謝でいっぱいです!!

 

 

とはいえ、
何度も言うようにこれで終わりではないので、
今後もよろしくお願いします^_^

 

 

30代女性 Kさん

 

 

 

貴重な体験のシェアをありがとうございます。

 

 

過去のKさんは、
前の彼のような結婚に不向きの男性には
俄然やる気が出てくるけれど、
自分を本当に大切にしてくれる男性には、
なぜか心が動かない・・・
という特定のパターンがありました。

 

 

そこから一体どのようにして、
現在のように本当に自分を大切にしてくれる人と
与え受け取り合いながら、
絆を育むことを楽しめるようになったのでしょうか?

 

 

もし過去のKさんと同じような悩みを抱えていて、
本気で自分にふさわしい彼との結婚を望む方は、
理屈ではなく体験で学べる1dayワークショップが
大きなヒントになりますので是非ご参加ください。

 

 

 

〜9/21(土)開催、今日からお申込受付スタートです〜

446_banner_image

☆7/13(土)ファミリーコンステレーション1dayワークショップ
https://resast.jp/events/353517

☆9/21(土)ファミリーコンステレーション1dayワークショップ
https://resast.jp/events/359093

 

 

 

 

〜8月のイベント・期間限定個人セッションのご案内〜

☆8/4(日)まんまるカフェ in 名古屋
https://resast.jp/events/354072

 

☆8/23(金)〜9/1(日)
対面個人セッション in 期間限定まんまるサロン(清澄白河)
https://resast.jp/page/reserve_form/360

☆8/24(土)まんまるカフェ in 東京
https://resast.jp/events/354072

 

 

皆さんと直接お会いして、
お話できることを楽しみにしています!

by ogawa ogawa お茶会

まんまるカフェ、次回は8/4(日)@名古屋、8/24(土)@東京

こんにちは。
パートナーシップ専門コーチ
小川幸子です。

 

 

 

 

今日はまんまるカフェを開催しました。
ご参加いただきました皆様、
ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

まんまるカフェにぴったりなおやつ、
まんまるブリスボールは私の手作りです😊

 

 

 

 

さらに今回は・・・

 

 

 

 

ロースイーツのプロが作ってきてくれた
トマト&バジルのブリスボール(写真中央)と、

 

 

 

 

 

 

もはや芸術作品の素敵なパフェ。
なんとスプーンも食べられるんです😆

 

 

 

 

まんまるカフェ、
次回開催は8/4(日)@名古屋
https://www.reservestock.jp/events/353485

8/24(土) @東京
https://www.reservestock.jp/events/354072

 

 

皆様とお会いできることを楽しみにしています✨

 

 

 

😊より深い学びはこちらから😊
☆無料メルマガ
まんまる通信
http://www.reservestock.jp/subscribe/287

Top