シングル

by ogawa ogawa お茶会

お別れから始まる出会い

 

こんにちは。

パートナーシップ専門コーチ

小川幸子です。

 

 

《残席わずかです》
☆まんまる1dayセミナー&ワークショップ

〜自分が一番バカにしている所に
一番欲しい宝物が隠れている〜
https://www.reservestock.jp/events/392027

 

 

今日これからご紹介するのは、

過去にはてなブログに投稿したコラムの

再掲載(2018年3月5日更新)です😊

 

 

先日、ご紹介した

33歳Kさんの事例でも、

自分にとってふさわしいパートナーとの

しあわせな関係性を育む際に、

重要なポイントとなっていたのが、

『過去のパートナーとのお別れの完了』

でした。

 

 

 

「え?!

 

私にとって大切なのは

今目の前のパートナーのことなのに、

なぜ、過去の人とのお別れに

向き合わなければならないんですか?」

 

 

 

そんな風に感じる皆さんは是非、

今日の記事も参考にしてくださいね。

 

 

 

 

〜2018年3月5日更新〜

 

日に日にあたたかくなり、
徐々に春の訪れを感じるようになってきました。

 

卒業・入学・就職等、
別れと出会いが多いこの季節。
これから新生活が始まる方も
多いことと思います。

 

私たち夫婦も明日、
新居への引っ越しを控えています。

 

なので数日前から夫と一緒に、
家中の片付けをしながら、
荷物を段ボールに入れる作業をしています。

 

断捨離とも似ているこの作業、
一番悩む所は、


「コレを持ち続けるか、捨てるか」

の判断です。

 

さらに、
「捨てる」と判断したものを
処分するとき。

 

ゴミ袋に入れて
そのまま捨てられるものは
まだいいですが、
粗大ゴミで出すもの、
誰かに譲るもの、
捨て方がよく分からないもの、
それらに応じた調査や集荷依頼、
受け渡しのやり取り諸々・・・

 

今までなんとなく、
曖昧にして目を向けてこなかった
家中のモノたちを
一つ一つ手に取りホコリを払い、
今ここの自分で向き合い直し、
捨てるための一手間をかけるという作業には、
男女のお別れに通じるものが
あることに気付きました。

 

結論から言うと、
『お別れ』には『出会い』よりも
はるかに大きなエネルギーが要ります。

 

『出会い』は期待と希望で
気持ちが昂ぶっているので、
モノであれ人であれ、
その場の衝動や勢いに任せて
関係性をスタートすることができます。

 

誰でも最初は、
自分が気持ち良くなれると思って、
そのモノであれ人であれを受け取ります。

 

でも日が経つにつれ、
「期待していたほどでもない」
「こんなマイナス面があるとは思わなかった」
という風に、
その関係性には自分にとって
望まない部分もあることを知ります。

 

そして今の自分にとって
有益ではない何かのために
手間をかける・エネルギーを割く、
そのストレスを味わいたくなくて、
曖昧なまま放置したり、
逃げるように切り捨てたり、
最後まで向き合わないまま、
次の新しいモノや人に手を出す・・・。

 

私たちはそういうお別れを繰り返していく内に、
目の前の相手との関係性を維持していく力が
知らない間にどんどん奪われていきます。

 

なぜなら、
そもそもお別れは、
辛くて苦しくてストレスを感じて当然のもので、
出会いからそこまでを
自分にとって良いものもそうでないものも含めて
まるごと味わい切るからこそ、
次の出会いを受け取るときには、
表面的な都合の良さだけに引っ張られず、
自分にとっての本当のしあわせを見極めた上で
相手を見極める力が育つのだから。

 

その力があるからこそ、
次は自分の責任と決断で
手にした新しい関係性を、
粗末にせずに大切にしていくことが
できるのだから。

 

 

360_ymu1njq5yzqzzduzy

☆まんまる1dayセミナー&ワークショップ

〜自分が一番バカにしている所に
一番欲しい宝物が隠れている〜
https://www.reservestock.jp/events/392027

 

 

 

〜最新コラムはこちらから〜

*無料メルマガ【まんまる通信】
https://www.reservestock.jp/subscribe/287

 

 

 

 

〜33歳Kさんのまんまる婚ストーリー公開中〜

心の奥では誰よりも
『家族として繋がるしあわせ』を
渇望し続けてきた女性が、
それを得られない相手にしがみつき、
自ら結婚を遠ざけ続けてきた理由は
一体何だったのでしょうか?

【まんまる婚実践グループトレーニング2期】
https://www.reservestock.jp/events/376409

 

 

 

 

☑︎男性に頼りたいのに素直に頼れない

☑︎一番欲しいものを
受け取れないお付き合いばかりを繰り返している

☑︎無意識に我慢し続けて爆発してしまう

そんな皆さんは是非ご一読ください。

 

【Q&A結婚したいのに『独身』で『同世代』の男性に
心が開けません】
https://ameblo.jp/re-member/entry-12544655091.html

【結婚相手は1人でいいのに、なんで見つからないんだろう?】
https://ameblo.jp/re-member/entry-12091427924.html

 

【なぜ恋愛や結婚生活の悩みに
『家族』が関係あるんですか?】
https://ameblo.jp/re-member/entry-12460094019.html

 

【そもそもしあわせな結婚って何だろう?】
https://ameblo.jp/re-member/entry-12486560888.html

 

 

 

😊個別のご相談はこちらから😊

☆まんまるパートナーシップコーチング
(初めての方はオリエンテーションをお選びください)
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/360

 

 

 

😊大人気ステップメール復活🎵😊

お友達のご紹介等でつい最近私を知ったばかりという皆様で、
まずは何よりも「運命のパートナーに出逢いたい!」という皆様へ。
私自身が夫と出逢う前の自分をイメージして、
当時の自分に贈りたいメッセージを綴った大人気ステップメール、
『未来の”うっかり”愛され姫に贈る5つのラブレター』が復活しました。
過去にはこのステップメールだけで「彼ができました」
というご報告もいただいています
是非ご登録ください^^
https://www.reservestock.jp/subscribe/4839

by ogawa ogawa クライアント事例

【クライアントの声】「自分に一番見栄を張っていたのかもしれません」

こんにちは。
パートナーシップ専門コーチ
小川幸子です。

〜働きかけ希望枠に1席空きができました!〜
【12/14(土)
まんまる1dayセミナー&ワークショップ】
https://www.reservestock.jp/events/392027

 

 

今年実施してきた
HP公開記念キャンペーンも終わり、
今現在は通常の、
『初回オリエンテーション』

『継続個人コーチング』
または
『継続グループトレーニング』
というスタイルに戻っています。

 

 

これまでもずっと、
どんなクライアントさんにも、
一番最初のご相談時は、
オリエンテーションから
お越しいただいていましたが、
この時間だけでも気付きや学びが多いと
大変ご好評をいただいています。

 

 

先日は、
風邪で声が出なくなっていた方が、
オリエンテーションでのワークを通して、
自分の本音を言葉にしていく内に、
帰りは普通に声が出るようになっていて、
ご本人が一番驚いていらっしゃいました。

 

 

以下は、
終了後にいただいたメッセージです。

 

↓    ↓    ↓

 

======================

 

幸子さん、
今日は素敵な時間をありがとうございました!
楽しかったです♪

 

 

不思議な位に
今まで恥ずかしくて言えなかった事、
見栄を張ってしまっていた事が言えました。

 

 

メルマガやセミナーなどで
クライアントさんが
本当に望んでいる事を口にした時に
涙が勝手に出てきた。
と聞いていましたが、
半信半疑でした。

 

 

自分でもセミナーのあとに
心から望んでいる事を考えてみても
涙が出なかったんです。

 

 

でも今日、
本当はどうしたかったか
紙に書いて読んだ時に
勝手に涙が出てしまいました。

 

 

自分でもビックリでした。

 

 

もしかしたら、
自分に一番見栄を張っていたのかもしれない、

 

 

傷つきたくなくて
本当の気持ちを
見ないふりしていたのかもしれない、

 

 

みっともないって
思ってたのかな?

 

 

上手く言えないんですけど
なんか、
自分の本心さえも
格好つけていたのかなって思いました。

 

 

「付き合いたい」

 

 

この一言が言えない理由が
今日わかりました。

 

 

起こっている事は
全て自分が望んでいることの話や
出来事と解釈の違いなど再確認できました。

 

 

本当に楽しい時間でした。
ありがとうございました(^-^)

 

 

30代女性 Yさん

 

 

======================

 

 

ありがとうございます。

 

 

オリエンテーションでは随時、
外側のどこを探しても
見つかりようがない
あなた自身の本音や望みを
内側から引き出すことを
マンツーマンでサポートしています。

 

 

過去には、
セミナーに2回参加された後に
オリエンテーションにお越しくださった方で、
私が投げかけた問いに対して、
ご本人自身も理由が分からないまま
ただずっと涙を流し続けていた方がいました。

 

 

会話らしい会話はほとんどないままでしたが、
ほどなくして望んでいたパートナーに出会い
結婚し、
今現在はママになられた方もいます☆
(私が一番ビックリしました❗️)

 

 

ご興味がある方は、
以下のリンク先ページの下方にある
メニュー一覧より、
「オリエンテーション」をお選びいただき、
ご予約くださいませ。

 

 

皆様とお話できるのを
楽しみにしています。

 

 

😊個別のご相談はこちらから😊
☆まんまるパートナーシップコーチング
(初めての方はオリエンテーションをお選びください)
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/360

 

 

〜働きかけ希望枠に1席空きができました!〜
【12/14(土)
まんまる1dayセミナー&ワークショップ】
https://www.reservestock.jp/events/392027

 

 

 

☑︎男性に頼りたいのに素直に頼れない

☑︎一番欲しいものを
受け取れないお付き合いばかりを繰り返している

☑︎無意識に我慢し続けて爆発してしまう

そんな皆さんは是非ご一読ください。

 

【結婚相手は1人でいいのに、なんで見つからないんだろう?】
https://ameblo.jp/re-member/entry-12091427924.html

 

【なぜ恋愛や結婚生活の悩みに
『家族』が関係あるんですか?】
https://ameblo.jp/re-member/entry-12460094019.html

 

【そもそもしあわせな結婚って何だろう?】
https://ameblo.jp/re-member/entry-12486560888.html

 

 

 

☆無料メルマガ
まんまる通信
http://www.reservestock.jp/subscribe/287

 

 

 

~こちらも大好評です~
【社会との関わり方=家族との関わり方】
☆無料プレゼントメール
未来の”うっかり”愛され姫に贈る5つのラブレター
http://www.reservestock.jp/subscribe/4839

by ogawa ogawa お茶会

結婚相手は1人でいいのにどうして見つからないんだろう?

こんにちは。
パートナーシップ専門コーチ
小川幸子です。

 

 

ここ最近のセッションでは、

『男性に頼りたいのに頼れない』

『一番欲しいものを
受け取れないお付き合いばかりを
繰り返している』

『無意識に我慢し続けて爆発してしまう』

というご相談が続きました。

 

 

そこで今日は、
同じような悩みを抱えていた女性の事例を掘り下げた
過去記事を再掲載します。

 

皆様、どうぞ参考にしてください😊

 

 

 

 

今日のオリエンテーションでは
別々の女性たちから
こんなエピソードと共に
ご相談を受けました。

 

*「付き合う男性たちが、
私のお金を勝手に持ち出して
ギャンブルに使いこんでしまいます」

 

 

*「彼と1ヶ月音信不通になり、
連絡をしてやっと繋がったと思ったら
”僕に合わせられないなら続けられない”
と言われてお別れしました」

 

 

お2人とも頭では
しあわせなお付き合いを
望んでいるのに、
実際に付き合う男性達からは
欲しいものを受け取れずお別れして、
また新しい人を見つけて
付き合って受け取れずに別れて・・・
を繰り返していました。

 

 

お話をうかがっている中で、
お2人が同じような体験を元に
同じような誤解を抱いたままで
現在に至っていることが判明しました。

 

 

それは一体、
どんな体験と誤解だったのか?

 

 

今日の記事では、
”彼と音信不通後、
「僕に合わせられないなら続けられない」”
と告げられてお別れしたという
Sさんのシェアと共に、
《相手から素直に受け取れないパターン》
の奥にある事実を見ていきます。

 

 

 

 

現在、30代前半のSさん。

 

 

3年ほど前から婚活を始めて、
彼を見つけては付き合って別れて・・・
を繰り返しているそうです。

 

 

「結婚相談所に登録したり、
合コンに行ったり
あらゆる手を尽くしているのに
結婚相手は1人でいいのに
なんで見つからないんだろう?」

 

 

何百人も会って疲れてきた
というSさんは、
私のセミナーに1回参加して、
その理由がわかりました。

 

 

「今まで私は、
自分の本当の望みを
自分が分かっていないことに
気付いていませんでした。

 

 

好きな異性のタイプを聞かれると、
「大卒で・・・」
と条件を言っちゃうんです。

 

 

どういう人がいいか分からないから、
条件を言って安心しようとしていました。

 

 

でも大卒で理想の職業の男性達と
お付き合いしてきたけれど、
うまくいかずに別れてきました。
自分がどういう人が好きか分かったら
条件は気にならないです。

 

 

私が会いたいのはこの人だったんだ!
という人に出会いたいです」

 

 

そんなSさんがお別れした彼も
やっぱり大卒で
理想の職業だったそうです。

 

 

でも、

 

 

今回のお別れに際して、
「何の連絡もないまま
1ヶ月も放置されて
私は寂しかったし
不安だった」
と伝えても
全くピンとこない様子で
話が平行線の彼。

 

 

そんな彼に対して
Sさんが感じたこと、
それは、

 

(この人は、
私の気持ちは一切無視なんだ)

という諦めにも似た気持ちでした。

 

 

更にお話を聞いていくと、
Sさんの人生には、
もっとずっと前に
同じ気持ちを味わわざるを得なかった
体験がありました。

 

 

それはSさんが9歳の頃。
突然両親が離婚して、
お母さんが出て行った時。

 

 

Sさんは、
(お母さんは帰ってきてくれる)
と信じ続けて、
こっそりお母さんの実家に
手紙を送り続けました。

 

 

が、

 

 

お母さんからのお返事は、
お父さんや祖父母が全て捨ててしまい、
Sさんの元に届くことはありませんでした。

 

 

おまけに、
お父さんも祖父母も、
子供のSさんの前で
「あいつの話はするな」
と、お母さんの悪口ばかり
言い続けます。

 

 

どんなに大人の事情があったとしても、
子供の前で母親の悪口を言うなんて・・・

 

「お父さんもおじいちゃんおばあちゃんも
私の気持ちは無視なんだ」

 

 

 

こんなに手紙を書き続けているのに
1度も返事をくれないなんて・・・

 

「お母さんもどうせ
私の気持ちは無視なんだ」

 

 

 

 

今日の記事で伝えたいことは、
家族への恨みを手放しましょうとか、
そんな表面的なことではありません。

 

 

Sさんの人生を通して、
一番注目してほしい点、

 

 

それは、

 

 

《たとえどんなに
自分にとって辛いことが
あったとしても
結果的に自分の人生を犠牲にしてまで
親への忠誠を守り続ける
盲目なまでの子供の愛の深さ

 

です。

 

 

子供の頃のSさんは、
「大人はみんな
私の気持ちなんて無視なんだ」
と深く傷つきます。

 

 

と同時に、
自分でも気付いていない無意識層で
何を感じ取ったのか?
と言うと、

 

《両親や祖父母の苦しみ》

 

なんです。

 

 

もちろんそれは、
両親や祖父母の選択の結果であって、
子供にはどうにもできないことなのですが、
幼い子供の魂にはそう感じることはできません。

 

 

人生経験が少ないが故に万能感の塊で、
自分にできることとできないことの
区別がつかない子供にとっては、

 

『自分が両親の代わりに苦しめば、
両親はきっと楽になるはず』

 

という大きな誤解の方がまさに真実となります。

 

 

結果的に、

『自分がしあわせを受け取らずに
我慢し続けることで
大切な人に役立てる』

という
本人自身さえも気付いていない
無意識層に隠れた《自分のしあわせを投げ出したい願望》を
実現するための関係性を自ら作り出し、
延々と繰り返すことをやめられません。

 

 

これはどんなに
頭の中では、
「親みたいには
絶対になりたくない」
「一生許せない」
と恨んでいてもです。

 

 

今日ここで、
皆さんと共有したい
一番大切なことは、
恨み自体がそもそも
愛の固まりだという事実です。

 

 

固まって固まって
まるで氷のようにカチカチに凍ってしまって、
本人自身が自分の素直な気持ちを
感じられなくなっているのです。

 

 

この固まった心をとかすには、
自分が親から受け取ったものを素直に認め、
幼い子供の無謀な愛し方ではなく
成熟した大人としての愛に目覚め、
背負う必要のないものは
相手にきちんとお返ししていくこと
です。

 

 

子供が親から受け取る
唯一のものとは、
今自分に与えられている
《命そのもの》です。

 

 

それは今現在、
あなたがそこに生きているという事実だけで、
既に完結していることで、
それ以上の何かを親が与えるべきだったと
責める権利は本来子供にはありません。

 

 

子供が自分を親より上に置いて、
親の行動を査定している時、
親が与えてくれた命を
自分自身が受け取っていません。

 

 

その結果いつまでも、
自分の人生を生きている実感が
持てないのです。

 

 

パートナーに対しても、
親に対してやっていることと同じで、
彼より高い立ち位置から
彼の行動を査定ばかりしている限り、
《彼を信頼して素直に頼り、
女性として大切にされて愛されている実感》
は得られようもありません。

 

 

Sさんはお父さんから
「子供のために再婚しなかった」
と言われたことが嬉しかった反面、
「本当はお父さんは再婚して
もっとしあわせになれたかもしれないのに
私のせいで再婚できなかったんだ」
という罪悪感を抱いていました。

 

 

この
「私のせいで親は苦しんだ」
という思い込みも
また大きな誤解です。

 

 

実際は、
親が再婚をしなかったのは、
親自身の選択と都合であって、
子供には無関係です。

 

 

そして、
その責任は親自身にしか
とることができません。

 

 

それを子供が、
自分の責任と捉えて背負いこむのは
自分の存在を過剰に重要視して、
「これを言ったら相手にどう思われるだろう?」
と気にし過ぎる習慣に繋がります。

 

 

あなたが両親の人生を
あるがまま尊重できるようになるほどに、
全く同じように、
両親からも他の人たちからも
あなたの人生を
あるがまま尊重されている事実に
気付ける機会が増えていきます。

 

 

※Sさんはその後、
自分にとってふさわしいパートナーに気付き、
結婚されました。

 

 

 

 

「今日の内容をより詳しく知りたい」

 

「よく分からないけどなんだか気になる」

 

「背負う必要のないものを相手に返すってどうやるの?」

 

「両親の人生を尊重するって具体的にどういうこと?」

 

そんな皆様のために、
前半により詳しい解説をした後、
参加者同士で実際に体験しながら学びを深めることができる
1dayセミナー&ワークショップを開催します。

既に学び体験された方々からは、
「もっと早く知りたかった」
「人生が変わった」といった喜びの声を
多数いただいています。

以下の詳細ページでもご紹介していますので
是非ご覧になってください😊

 

↓    ↓    ↓

 

【まんまる1dayセミナー&ワークショップ】
〜なぜ『まんまる』な女性たちはしあわせな結婚生活に至るのか?〜
詳細・お申し込みは以下のリンクからどうぞ😊
https://www.reservestock.jp/events/385009

 

 

 

〜あと2名で受付終了です〜
😊まんまる通信333通目記念企画実施中😊

メルマガ読者様限定で、
特別価格での体験コーチングプレゼント中です🎵
☆無料メルマガ
まんまる通信
http://www.reservestock.jp/subscribe/287

 

 

 

😊個別のご相談はこちらから😊
☆まんまるパートナーシップコーチング
(初めての方はオリエンテーションをお選びください)
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/360

 

 

 

〜満員御礼💕〜
☆11/9(土)まんまるカフェ
https://www.reservestock.jp/events/382249

 

 

 

😊大人気ステップメール復活🎵😊

お友達のご紹介等でつい最近私を知ったばかりという皆様で、
まずは何よりも「運命のパートナーに出逢いたい!」という皆様へ。
私自身が夫と出逢う前の自分をイメージして、
当時の自分に贈りたいメッセージを綴った大人気ステップメール、
『未来の”うっかり”愛され姫に贈る5つのラブレター』が復活しました。
過去にはこのステップメールだけで「彼ができました」
というご報告もいただいています
是非ご登録ください^^
https://www.reservestock.jp/subscribe/4839

 

 

 

 

〜”うっかり”愛されるしあわせ〜
パートナーシップ専門コーチ

小川 幸子

by ogawa ogawa お茶会

『期待以上のしあわせ』の受け取り方

 

こんにちは。
パートナーシップ専門コーチ
小川幸子です。

 

 

360_profile-380x380

 

〜お知らせ〜
新メニュー、
【まんまるステップアップセッション】が出来ました!
詳細は今日の記事の最後でご紹介いたします^^

 

 

☆まんまるコラム

【『期待以上のしあわせ』の受け取り方】

 

過去に継続個人セッション
修了されたクライアントさんから、
またまたしあわせいっぱいの
ご報告が届きました。

 

 

今年の2月に、
最愛のパートナーと結婚された
30代女性クライアントMさん。

 

 

その後すぐに赤ちゃんを授かり、
現在は臨月でお仕事も産休に入り
穏やかな日々を過ごされているそうです^^

 

 

「出産前に幸子さんに会いたかった」
と伝えてくださり、
先日久しぶりにお会いして、
お話させていただきました。

 

 

こういったお知らせだけを聞くと、
早く結婚したいのに思うように進まなかったり、
なかなか出会いが無いと感じている方の中には
「どうして私ばかり上手くいかないんだろう」
という方向に受け取る方もいるかもしれません。

 

 

ですが、
継続セッションを受けていた頃のMさんは、
セッション期間中ずっとパートナーはいなくて、
日々、お仕事の悩みでいっぱいいっぱいでした。

 

 

最終的には、
ずっとやりたかったお仕事に
転職をされましたが、
その過程でも何度も悩み、
迷い、
不安を感じながらも
継続セッションを通して、
ノートを使って自分と向き合う方法を
実践し続けながら一歩一歩前に進んでいきました。

 

 

その後も、
自分の気持ちを1つ1つ
誰のせいにもせずに
自分で面倒を見続けてきたMさん。

 

 

結婚に至った彼との出会いは
紹介所だったそうですが、
たくさんの男性たちと会う中で、
「この人は違う」
と、すぐに分かったのだそうです。

 

 

そして、
一緒に居るときの心地良さを決め手に、
お付き合いがスタートした現在のご主人との関わりで
こんな面白いエピソードをシェアしてくださいました。

 

 

↓     ↓     ↓

 

 

お付き合いした彼に、
「好きって毎日でも言ってほしい!」
という思いが強くて、
そう伝えたのですが、
彼はそういうタイプではなくて。
でも男性は女性と違うし、
そんな彼自身のことも受け入れていったら
どうでもよくなってきて。

 

そんなとき誕生日に、
ネックレスのプレゼントを”うっかり”いただいて、
それがすごくうれしくて、
さらにどうでも良くなりました。

 

彼と出会って結婚して妊娠して、
色んな気持ちを味わったのですが、
その都度自分で自分の気持ちを大切にしながら、
相手のことを受け入れることが
少しずつ上手になってきたと思います。

 

 

貴重な体験のシェアをありがとうございます。

 

 

今までの自分にとっては、
価値があるように感じられていたり、
それをくれない相手に苛立ってきたような
外側からの評価や承認が、
「どうでもよくなってきた」。

 

 

これは、
『自分にとっての心底得たい体験』を
まさに受け取る直前の方々に
よく見受けられる兆候です。

 

 

と言うのも、
渦中にいたときのMさんは気付いていませんが、
「好きって毎日でも言ってほしい!」
コレはMさんの本心の望みではなくて、
「これがあれば私はしあわせに違いない」
という頭の中で描いていた【幻想のしあわせ】なんです。

 

 

Mさんが今回、
「どうでもよくなってきた」のは、
その【頭の中の幻想のしあわせ】で、
それがどうでもよくなればなるほど、
私たちは【今目の前にいる現実のパートナー】を、
ありのままに見ることができるようになります。

 

 

そうやって幻想から自分を解き放って、
目の前の現実の彼とのしあわせを育んでいく方を
Mさん自身が選択した結果、
お誕生日に彼から”うっかり”プレゼントを受け取り、
今もおだやかな結婚生活を送ることが
できるようになっているんですよね。

 

 

”うっかり”とはつまり、
求めていない時に期待以上の体験を受け取ること。

 

 

これがもしも、
目の前の彼と自分との関係性を育むよりも、

「(私の頭の中のしあわせのように)
毎日好きと言ってくれない彼は
私のことを大切に思っていないんだ」とか、

「私の望むように愛してくれない彼は×」

という自分の期待通りのことしか拾えなかったら・・・

 

彼だけでなく、
他の誰とお付き合いしても、
どんなに相手が愛してくれても、
本人自身がしあわせを感じることができないのです。

 

 

New!
【まんまるステップアップセッション】

〜まずは自分とのお付き合いを『まんまる』に♬〜

Mさんが【頭で作った幻想のしあわせ】よりも、
【目の前の現実の彼との関係性】を
大切にできるようになっていったのは、
Mさん自身の言葉にもあったように、

”自分で自分の気持ちを大切にできるようになった”

ここが何よりも大切なポイントです。

私たちは自分の気持ちの面倒を自分で見れない時、
どうしても相手にばかり求める気持ちが強くなり、
思い通りにならない相手を変えようとして、
自ら関係性を壊してしまうことがあります。

まんまるステップアップセッションでは、
今日のメルマガでご紹介したMさんも、
独身時代に実践し続けてきた内容をベースとして、
さっちゃんがさっちゃんの人生を
人任せにせずに大切にできるようになる過程をサポートします。

☆詳細・お申込みはこちらからどうぞ
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/360

 

 

 

 

【まんまる婚実践グループトレーニング】

〜”うっかり”愛されるしあわせ本編〜

これまでの恋愛や結婚生活、
お仕事や人間関係において、
自分が何度も繰り返しているパターンを自覚していて、
そこを集中的に改善していきたい方のための
グループトレーニングです。

《こんな方に特にオススメです》
☑︎どこに居ても自分の居場所を感じられない方
☑︎「私は他の人たちと違う」という疎外感を感じる方
☑︎自己否定がやめられない方
☑︎両親の愛情を感じられない方
☑︎本当は家族の愛情を感じられるようになりたい方
☑︎自分の居場所に安心を感じて生きていきたい方
☑︎最愛のパートナーに誰よりも愛されたい方
☑︎末長く続くしあわせな結婚生活を送りたい方
☑︎自分が心地良さを感じる環境で子育てをしたい方等

2期の全スケジュールは以下の通りです。

第1回 2020年1月18日(土)10時〜18時

第2回 2020年1月19日(日)10時〜18時

第3回 2020年2月15日(土)10時〜18時

第4回 2020年2月16日(日)10時〜18時

第5回 2020年4月18日(土)10時〜18時

第6回 2020年4月19日(日)10時〜18時

第7回 2020年6月20日(土)10時〜18時

第8回 2020年6月21日(日)10時〜18時

詳細・申込は改めてご案内いたします。

 

 

 

 

☑︎自分の内側との向き合い方が分からない

☑︎自分が何を望んでいるのかが分からない

☑︎人の力を借りることが苦手で、
いつも自分1人でどうにかしようとしてきた

☑︎人が決めたルールに従うのが苦手

そのような場合は、
まずは誰にも遠慮せずに安心できる環境で、
あなたについてのお話を私に教えてください。

その時間を通して徐々に、
あなたがあなたのことを分かるようになっていきます。

※継続セッションやトレーニングを修了された後の、
メンテナンスの機会としてもご利用いただけます。

446_banner_image

☆個別のご相談はこちらから

【個人セッション】
(初めての方はオリエンテーションをお選びください)
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/360

 

 

 

〜年内のイベントのご案内〜

☆11/9(土)まんまるカフェ

https://www.reservestock.jp/events/382249

☆12/14(土)
ファミリーコンステレーション1dayワークショップ
https://www.reservestock.jp/events/376407

 

 

 

 

😊大人気ステップメール復活🎵😊

お友達のご紹介等でつい最近私を知ったばかりという皆様で、
まずは何よりも「運命のパートナーに出逢いたい!」という皆様へ。

私自身が夫と出逢う前の自分をイメージして、
当時の自分に贈りたいメッセージを綴った大人気ステップメール、
『未来の”うっかり”愛され姫に贈る5つのラブレター』が復活しました。

過去にはこのステップメールだけで「彼ができました」
というご報告もいただいています
是非ご登録ください^^
https://www.reservestock.jp/subscribe/4839

 

 

 

😊より深い学びはこちらから😊
☆無料メルマガ
まんまる通信
http://www.reservestock.jp/subscribe/287

by ogawa ogawa お茶会

自分で自分を『運命のパートナーに出逢う女性』に仕立て上げよう

💕今日の画像は過去クライアントさんが提供してくださった麗し過ぎる結婚写真です💕

 

 

こんにちは。
パートナーシップ専門コーチ
小川幸子です。

 

 

 

 

自分自身についてきちんと知った上で、
本当に望んでいるものを見極めて、
環境を整えていけば、

 

「運命のパートナーと結ばれる」

 

という目標は当然達成されます。

 

 

たとえ今まで、
望んだ通りにならなかったとしても、
散々な目にあってきたとしても、

 

「結婚できない」

 

「異性運が悪い」

 

ということは全くありません。

 

 

それは単に、

 

「自分の選択がズレていた」

 

というだけのことです。

 

 

では、
どうしてズレた選択をするのか?

それは、

そのときは
何を基準に選んだらいいのか
ホントの意味では分からなかったからです。

 

 

更に突き詰めると、

 

「しあわせな結婚をする」

 

という決意を本気でしていなかったのですよね。

 

 

え?そんなこと?

 

 

と思うかもしれませんが、
もしも仮に、
あなたがあなた自身を、
全く別の誰かだと思って見たときに、
彼女は、

 

「私は、
ありのままの自分で
最愛の人に愛される女性だ」

 

「私の存在は、
自分1人のものではなく、
最愛の人と
その間に生まれてくる子供のための
大切な大切な存在だ」

 

ということを
本気で信じている人に見えますか?

 

 

また
もしそう見えなかったとき、
彼女は本当は
何を信じているように見えますか?

 

 

大切なのはそこです。

 

 

あなたが深い部分で
本気で信じていることしか
(それは無意識の行動に表れます)
受け取ることはできません。

 

 

運命のパートナーに出逢うために、
まず自分自身でしておきたいことは
以下の2つです。

 

1、「心底望むとおりにしあわせになる」と決意すること

2、その決意にもとづく選択をしていきながら、
自分自身や異性、家族、結婚に対するイメージの歪みを整え、
  自分で自分を「当然、運命のパートナーに出逢う女性」に仕立て上げておくこと

※歪みの整え方が分からない方はまずはコチラを参考にしてください。

 

 

よく、

 

 

望み続けているときは出逢わなくて
望みを手放したときに”うっかり”叶った

 

 

という話を聴きますが、
それは本当です。

 

 

でも、
そういう人たちは必ず、
相手を受け入れる準備を整えるために
できる限りを精一杯尽くして、
それ以上自分にできることはないと思える所まで
やり切ってから、
天に任せているはずです。

 

 

まずは、
決意から始めましょうね😊

 

 

〜より詳しいお話をお茶会でお伝えしています☕️〜

【11/9(土)まんまるカフェ 】
↓詳細・お申込はこちらから↓
https://www.reservestock.jp/events/382249

 

 

 

☑︎自分の内側との向き合い方が分からない
☑︎自分が何を望んでいるのかが分からない
☑︎人の力を借りることが苦手で、
いつも自分1人でどうにかしようとしてきた
☑︎人が決めたルールに従うのが苦手

そのような場合は、
まずは誰にも遠慮せずに安心できる環境で、
あなたについてのお話を私に教えてください。
その時間を通して徐々に、
あなたがあなたのことを分かるようになっていきます。

※継続セッションやトレーニングを修了された後の、
メンテナンスの場としてもご利用いただけます。

😊個別のご相談はこちらから😊
【個人セッション】
(初めての方はオリエンテーションをお選びください)
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/360

 

 

 

☑︎たった1人の愛する人と出会いたい方
☑︎しあわせな結婚生活を送り続けたい方
☑︎愛する伴侶との子供を産み育てていきたい方
☑︎しあわせな家庭を築きたい方

そんな女性の皆さんで、
” 自分自身が心地良さを感じられる環境で
子育てをしたい”
と望むすべての方へ。

そのために欠かせない学びと体験の詰まった
まんまる婚実践グループトレーニング2期を
来年1月よりスタートします。

2期の全スケジュールは以下の通りです。

【まんまる婚実践グループトレーニング2期】
第1回 2020年1月18日(土)10時〜18時
第2回 2020年1月19日(日)10時〜18時
第3回 2020年2月15日(土)10時〜18時
第4回 2020年2月16日(日)10時〜18時
第5回 2020年4月18日(土)10時〜18時
第6回 2020年4月19日(日)10時〜18時
第7回 2020年6月20日(土)10時〜18時
第8回 2020年6月21日(日)10時〜18時

詳細・申込は改めてご案内いたします。

 

 

😊大人気ステップメール復活🎵😊
☆無料ステップメール
未来の”うっかり”愛され姫に贈る5つのラブレター
https://www.reservestock.jp/subscribe/4839

 

 

😊より深い学びはこちらから😊
☆無料メルマガ
まんまる通信
http://www.reservestock.jp/subscribe/287

by ogawa ogawa シングル

静岡にて講師のお仕事でした

こんにちは、
パートナーシップ専門コーチ
小川幸子です。

 

 

昨日は私の地元である静岡にて、
講師のお仕事の依頼をいただき、

『人間関係の調和の法則と命のバトン』

をテーマに、
2時間お話させていただきました。

 

 

参加者の皆さんの
真摯な姿勢や意識の高さには、
こちらが圧倒されるほど❗️

 

 

終了後もたくさんご質問やご相談をいただき、
本当に多くの方々にとって、
関心の高いテーマであることを
肌で感じさせていただいた時間となりました。

 

 

皆様、
ありがとうございました。

 

 

今回のテーマでもある『人間関係』は、
私の専門分野であるパートナーシップ(異性との関係性)も含まれますし、
それだけでなく、
職場の上司や部下、同僚との関係性、
先生と生徒との関係性、
友人知人との関係性、
両親・兄弟・姉妹・親戚といった家族親族との関係性、
義理の両親その親族といった
血縁以外の家族親族との関係性等、
様々な人たちとの関わりがあります。

 

 

そんな『人間関係』において
必ず付き物なのは、
コミュニケーションです。

 

 

コミュニケーションで
多いお悩みが、

 

 

「相手にどう思われるかが気になって、
自分の本音を伝えられない」

 

 

ということ。

 

 

突き詰めていくと、

 

『自分に自信がない』

 

という点に集約されていきます。

 

 

そして、
大抵の方は
「自分に自信がない」
ということは自覚できています。

 

だからこそ
本を読んだり、
セミナーに行ったり、
目標を立てて行動を起こしたり、
そのための努力も皆さんしてきています。

 

でも、
一時的にモチベーションが上がっても、
時間が経過するにつれて元に戻っていて、
ふと気付くとまた自己否定に陥っていて、
自分にはどうにもできない時がある・・・

 

そんな経験はありませんか?

 

今回の講座では、
その状態のままで無理やり
自分を変えようとするのではなくて、
『その状態の自分に見えていないものは何か?』
という切り口から、
通常、私たちの目に見えていなくても
本人自身は全く気付いていなくても
誰しもが等しく影響を受けている家族システムの存在や、
その調和の法則についてお話させていただきました。

 

自分の存在(命)を個人的なものだと思い込んでいる時、
その人は常に自分は1人ぼっちで
誰も頼りにできなくて、
全部を自分1人でどうにかしなければいけない
という不安や焦りや恐れを感じます。

 

でも本当はそうではなくて、
私たちが今ここにいるのは、
両親がいるからで、
両親がいるのはそのまた両親(祖父母)がいるからで、
祖父母がいるのはそのまた両親(曾祖父母)がいるから・・・
という風に、
誰もが1人だけでは存在できず、
いにしえから続く大きなシステムの一部です。

 

中にはそれを、
不自由や義務感や閉塞感と繋げて、
悪いものだと思っている方も
いるかもしれませんが、
常に自分が1人で存在しているのではなくて、
もっとずっと巨大なシステムの一部だという
自覚を感じて生きることは、
本来、その人を守り導く大きな力となります。

 

『自分に自信がない』のは、
そこに何かしらの誤解や
まだ知らないことがあり、
実際は守られてきていることを
感じられなくなっているからなのです。

 

 

終了後のアンケートでは、
全員からの「また参加したい」という声を
寄せていただき、
次回は来年の3月1日(日)に、
また静岡にて講師の依頼をいただきました。

 

皆さん本当に熱心で、
「1回聞いただけで全て消化できる内容ではないから
もっと聞きたい」
という声が多かったことも印象的でした。

 

年齢層も幅広く、

・娘さんの反抗期
・仕事の人間関係
・義理の両親との関わり等、

お悩みも様々でしたので、
いただいたアンケートを繰り返し読ませていただき、
次回の準備をしていきます😊

 

今回のような
人間関係やコミュニケーションをテーマにした
講師としてのお仕事の依頼、
コラボ講座のご相談等がありましたら、
どうぞお問い合わせフォームよりご連絡ください。

 

↓    ↓    ↓

 

《問い合わせフォーム》
https://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/351

 

 

 

 

 

☑︎たった1人の愛する人と出会いたい方

☑︎しあわせな結婚生活を送り続けたい方

☑︎愛する伴侶との子供を産み育てていきたい方

☑︎しあわせな家庭を築きたい方

 

そんな女性の皆さんで、
” 自分自身が心地良さを感じられる環境で
子育てをしたい”
と望むすべての方へ。

 

そのために欠かせない学びと体験の詰まった
まんまる婚実践グループトレーニング2期を
来年1月よりスタートします。

 

2期の全スケジュールは以下の通りです。

【まんまる婚実践グループトレーニング2期】

第1回 2020年1月18日(土)10時〜18時

第2回 2020年1月19日(日)10時〜18時

第3回 2020年2月15日(土)10時〜18時

第4回 2020年2月16日(日)10時〜18時

第5回 2020年4月18日(土)10時〜18時

第6回 2020年4月19日(日)10時〜18時

第7回 2020年6月20日(土)10時〜18時

第8回 2020年6月21日(日)10時〜18時

詳細・申込は改めてご案内いたします。

 

 

 

初めての方もリピーターさんも大歓迎です🎵

【11/9(土)まんまるカフェ 】

詳細・お申し込みはこちらからどうぞ

*11/9(土)まんまるカフェ
https://www.reservestock.jp/events/382249

 

 

 

☑︎自分との向き合い方が分からない

☑︎自分が何を望んでいるのかが分からない

☑︎人の力を借りることが苦手で、

いつも自分1人でどうにかしようとしてきた

☑︎人が決めたルールに従うのが苦手

 

そのような場合は、
まずは誰にも遠慮せずに安心できる環境で、
私と一緒に”あなたについての話”をしながら、
『あなたがあなたのことを知る時間』からスタートしましょう。

😊個別のご相談はこちらから😊

【個人セッション】
(初めての方はオリエンテーションをお選びください)
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/360

 

 

 

😊年内のワークショップはあと2回です😊
☆11/17(日)
ファミリーコンステレーション1dayワークショップ
*詳細・お申込はこちらからどうぞ
https://www.reservestock.jp/events/376405

 

☆12/14(土)
ファミリーコンステレーション1dayワークショップ
https://www.reservestock.jp/events/376407

 

 

 

😊大人気ステップメール復活🎵😊
☆無料ステップメール
未来の”うっかり”愛され姫に贈る5つのラブレター
https://www.reservestock.jp/subscribe/4839

 

 

 

😊より深い学びはこちらから😊
☆無料メルマガ
まんまる通信
http://www.reservestock.jp/subscribe/287

by ogawa ogawa お茶会

「一週間前に彼氏ができました」

 

こんばんは。
パートナーシップ専門コーチ
小川幸子です。

 

 

先月開催したまんまるカフェに
初参加された30代女性Eさんから、
素敵なご報告をいただきましたので、
以下にご紹介いたします😊

 

 

 

 

お世話になっております。

 

先日はまんまるカフェに参加させて頂き、
ありがとうござました。

 

今までに無かった視点から色々な気付きがあり、
とても新鮮で充実した時間でした。

 

実はご報告があります。

 

一週間前に彼氏が出来ました。

 

彼と知り合ったのは5年前で、
仲良くなったのが3年前でしたが、
その後疎遠になっていて、
先週久しぶりにお会いしました。

 

そこからの急展開でした。

 

過去の恋愛では、
自分に無いものを持ってる人に惹かれて、
お付き合いできたとしても、
無理に相手に合わせようとしたり、
追いつけない自分を責めたりして、
辛くなっていました。

 

ですが、
今の彼にはそういうのが全くなく、
自然体で一緒に居られる感覚があります。

 

また、
自分が彼に合わせようとするのではなく、
彼のために支えになりたいという思いが
湧いています。

 

彼と話せば話すほど
共通点が多く出てきて、
似た者同士な事にも驚いています。

 

これからのことを色々考えると
不安もありますが、楽しみの方が多いです。

 

まんまるカフェに参加できて良かったです。
沢山の気付きをありがとうござました!

 

30代女性Eさん

 

 

 

 

ご報告をありがとうございます😊

 

 

Eさんは、
過去に私の継続コーチングを経て結婚された
過去クライアントさん(現在は2児のママ💖)のご紹介で、
5年前からメルマガ『まんまる通信』
読み続けてきてくださっていたそうです。

 

 

準備を整えて、
意を決して会いに来てくださって
私もとっても嬉しかったです。

 

 

まんまるカフェは、
一見するとただの華やかなお茶会に見えるかもしれませんが、
私が長年パートナーシップに特化したセッションを
提供し続けてきた中で、
多くの方のお悩みに通じていながら、
日常の中では盲点となっている本質的な内容を、
できるだけ分かりやすくお伝えしています。

 

 

Eさんのように、
「しあわせな結婚する」
という明確な意図を持って、
参加される方にとっては、
価格以上の価値を
感じていただける場です。

 

 

次回開催は11/9(土)。

 

 

「一度会って話を聴いてみたかった」
「実際に会って何かを感じてみたい」
そんな皆様のご参加をお待ちしています😊

 

 

初めての方もリピーターさんも大歓迎です🎵
【11/9(土)まんまるカフェ 】

詳細・お申し込みはこちらからどうぞ
*11/9(土)まんまるカフェ
https://www.reservestock.jp/events/382249

 

 

☆個人セッション
(初めての方はオリエンテーションをお選びください)
https://resast.jp/page/reserve_form/360

 

 

☆11/17(日)ファミリーコンステレーション
1dayワークショップ
https://www.reservestock.jp/events/376405

 

 

 

☑︎たった1人の愛する人と出会いたい方

☑︎しあわせな結婚生活を送り続けたい方

☑︎愛する伴侶との子供を産み育てていきたい方

☑︎しあわせな家庭を築きたい方

 

そんな女性の皆さんで、
” 自分自身が心地良さを感じられる環境で
子育てをしたい”
と望むすべての方へ。

 

そのために欠かせない学びと体験の詰まった
まんまる婚実践グループトレーニング2期を
来年1月よりスタートします。

 

2期の全スケジュールは以下の通りです。

【まんまる婚実践グループトレーニング2期】

第1回 2020年1月18日(土)10時〜18時

第2回 2020年1月19日(日)10時〜18時

第3回 2020年2月15日(土)10時〜18時

第4回 2020年2月16日(日)10時〜18時

第5回 2020年4月18日(土)10時〜18時

第6回 2020年4月19日(日)10時〜18時

第7回 2020年6月20日(土)10時〜18時

第8回 2020年6月21日(日)10時〜18時

 

詳細・申込は改めてご案内いたしますので、
どうぞ楽しみにしていてください^^

 

 

 

 

〜大人気ステップメール復活♫〜

お友達のご紹介等でつい最近私を知ったばかりという皆様で、
まずは何よりも「運命のパートナーに出逢いたい!」という皆様へ。
私自身が夫と出逢う前の自分をイメージして、
当時の自分に贈りたいメッセージを綴った大人気ステップメール、
『未来の”うっかり”愛され姫に贈る5つのラブレター』が復活しました。
過去にはこのステップメールだけで「彼ができました」というご報告も
いただいています💖是非ご登録ください😊
https://www.reservestock.jp/subscribe/4839

 

 

~最新コラムをメルマガで随時配信しています~
☆無料メルマガまんまる通信
http://www.reservestock.jp/subscribe/287

by ogawa ogawa お茶会

出会いたい人に出会えることが決まっているとしたら?

 

こんばんは。
パートナーシップ専門コーチ
小川幸子です。

 

 

「パートナーが欲しいけど、
周りの人たちに、
”誰か紹介してください”と言うと、
ガツガツしていると思われそうで
躊躇してしまいます」

 

 

そんなご相談をいただきました。

 

 

確かにここは、
多くの女性たちが抵抗を感じます。

 

 

そして、
だからこそ、
ご本人の本気度が試される場面でもあるんです。

 

 

と言うのも、
「良い人がいたら紹介してください」
ということを周りの人たちに伝えるのは、
実際の所は自分が望む通りの相手を
紹介してもらうためではありません。

 

 

もちろん、
理想通りの相手を紹介してもらえたら
それはそれで嬉しいことですが、
それはオマケのようなもので、
一番大切なことは、

 

「私は今本気で結婚がしたい」

 

「将来を考えられる相手と出会いたい」

 

「そのためにできることをやっている」

 

と、
自分が自分のことを、
信頼できるようになるためです。

 

 

そして、
自分に相応しいパートナーは、
自分に対する内なる信頼度が増すほどに、
引き付け合う力が強まります。

 

 

それに対して、
自分が本当は求めているものがあるのに、
労力を出したくない、
出し惜しんでいる、
出すのがカッコ悪い、
失敗したくない、
そんな振る舞いを続けている時、
その人はいつも、

”周りからどんな反応が来るのか”

という所ばかりを見ていて、
自分に対する内なる信頼を
下げ続けているようなもの。

 

 

今日はこのテーマに関する、
過去クライアントさんの参考事例として、
2015年3月に公開したブログを
以下に再掲載いたします。

 

↓    ↓    ↓

 

==========================

 

先週、
大盛況のうちに終了した
サンクチュアリ出版特別企画
愛され姫トークライブ&ミニセミナーで、
愛され姫体験談を話してくださった5名の内、
30代女性クライアントSさんがこんなエピソードを
シェアしてくださいました。

 

 

 

彼と結婚の話になったとき、
「入籍日をいつにしよう?」
と相談していて分かったのですが、
2人とも全く同じ年のピッタリ同じ日に、

”最愛のパートナーと巡り会えますように”

という祈願をしに
神社にお参りに行っていたんです。

「これはその日しか無いね」
と2人一致で、
その日に入籍をしました。

 

 

 

そんなSさんがお参りに行ったのは
コーチング期間真っ最中のことでした。

 

 

当時、ことあるごとに、
「本当に会えるか不安です」
とメールをしてきたSさん。

 

 

「彼と出会うためには
~~しなくちゃいけない」
と思い込んで自分を追い込んでいたSさん。

 

 

突然投げやりになって
「私は本当は結婚も彼氏も望んでない」
と言い始めたSさん。

 

 

自分を心配して
祈願ツアーを申込んでくれたお母さんに
逆にイライラしていたSさん。

 

 

仕事が辛くて泣き続けたSさん・・・。

 

 

そんな当時のSさんには、
影も形も見えていなかったけれど、
その時にはもう既に、
未来で結婚することになっている彼が、
同じ地球上で
彼女に出会うことを願って
お祈りしていたんですよね^^

 

 

そのことを心から信じていたら、
今の自分が選ぶ行動が変わってくるんです。

 

 

「出会うのが当り前の自分の行動」

「出会えるか不安な自分の行動」
は全然違います。

 

 

先週のイベントでも
会場に来てくださった皆さまに
お伝えしましたが、
あなたが今そこに居るのと同じように、
あなたのパートナーになる人も
もう既にどこかに存在しています。

 

 

だから、
何度も言っていることですが、
「出会えるかどうか?」
は問題ではなく、

 

 

出会ったときに「この人だ」と気付いて
素直に受け取れる自分自身の心の器を
準備しておくこと。

 

 

そして、
本心と言葉と行動を
今いる所で合わせ続けること。

 

 

実は彼女は、
神社でおみくじを引いたときに、
「曲がらない真っすぐな心で
正直に生きる」
というメッセージを受け取りました。

 

 

それまでは
友達に「ガツガツしてると思われたくない」
という理由で
正直に出せなかった「彼氏が欲しい」
という言葉もどんどん出せるようになり、
なんと、
「ガツガツしている自分いいね◯^^」
とまで思えるようになったんです。

 

 

そんな彼女が彼と出会ったキッカケも
友達の紹介でした。

 

 

しかも、
”結婚には興味の無い人の集まりだけど来る?”
と聞かれて、
それまでの彼女は「出会いに繋がらない」と思ったら
すぐに却下していましたが、
そのときは仕事を頑張った自分へのご褒美で
「飲みたい」と思って、
正直に「行く」と言ったそうです。
そこでは彼に出会っていませんが、
その後その中の1人がまた別の場を設けてくれて
そこで出会ったのが今のご主人でした。

 

 

「出会いたい人に出会えることが
決まっているとしたら、
今、あなたは
本当はどんな準備をしたいのか?」

 

 

本当の素直な気持ちに正直に、
今日はそのためのことを
たった1つでいいので
実践していきましょう。

 

 

【実践の場】
~最愛のパートナーを受け入れる準備&
出逢った人としあわせで居続ける秘訣~
☆個別のご相談はこちらからどうぞ
(初めての方はオリエンテーションをお選びください)
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form/360

 

 

~最新コラムをメルマガで随時配信しています~
☆無料メルマガ
まんまる通信の購読申し込みはこちら

 

 

~5日間で完結する無料のプレゼントメールです~
未来の”うっかり”愛され姫に贈る5つのラブレターの購読申し込みはこちら

 

 

by ogawa ogawa クライアント事例

昨日、彼と入籍しました

 

こんにちは。

パートナーシップ専門コーチ

小川幸子です。

 

 

================

『昨日、彼と入籍しました』

================

 

 

《ここまでの内容》

 

①男性に本音を言ったら嫌われると思っていました

②求愛ゲーム

③求愛ゲーム2

④鍵の交換

⑤私の言うことを聞いてほしい

⑥私の人生の責任は誰のせいにもせずに私がとる

⑦私の人生の責任は誰のせいにもせずに私がとる2

⑧シングル期にしかできない心の筋トレ

⑨遅れの法則

10 心の筋トレの成果

11 まるでドッキリみたい!

12 お試しという名のギフト

13 何も返さなくていいから

14 新しい私の実践

 

 

 

 

今は既に継続トレーニングを卒業された
過去のクライアントさん達から、
パートナーとの順調なお付き合いの様子や
プロポーズや
入籍や結婚のご報告を度々いただきます。

 

 

その全員が、
かつてパートナーがいない期間に、
周りのしあわせそうな人たちと自分を比較して、
みじめな気持ちを味わったり、
焦りや不安を感じながらも、

 

 

それでもなお、

 

 

何度も何度も
自分自身の本心の望みに立ち返り、
不要な情報に惑わされることなく
今目の前の自分の人生から逃げずに
向き合い続けてきた過去を知っているので、
1人1人の今の喜びが
自分のことのように嬉しいです。

 

 

今日はその中から、
前回までの記事で
体験談を連載し続けてきた
クライアントTさんの
その後のご報告を紹介いたします。

 

 

ご報告したいことがあって
メールしました。

昨日、彼と入籍しました。

幸子さんの元でセッションを受け、
過去や自分の嫌な部分と向き合い、
本当の望みを明らかにし、
素直にそれを欲しいと望み、
自分自身の心を整えていった過程で出会った
あの彼と結婚しました。

プロポーズから、
結婚準備、
仕事のこと、
引越しなど、
報告できるタイミングは
たくさんあったのですが、
二人とも忙しく、
結婚にまつわる過程が
ほぼ同時進行でした。

ちなみに
「プロポーズ」
と書きましたが、
厳密には私から彼に、
「今すぐにでもあなたと結婚したい」
とハッキリ伝えたことで、
結婚に至りました。

私はいつも結婚したい
と思っていたつもりでしたが、
彼にこの言葉を伝えた時の私には、
自分でも不思議なくらいに、
”彼と生涯のパートナーになるんだ!”
という強い覚悟がありました。

たしか、
セッション中に私が

「彼と結婚したい
(のに彼は何もしてくれない)!」

と、
彼の不満を言ったことが
あったと思います。

幸子さんからは、
「本当に?今すぐにでも?」
と聞かれたことがありました。

あの時は
「本当に今すぐにでも結婚したいよ!」
と思っていましたが、
今思えば、
「本当の意味で彼とずっと一緒に、
どんなことも経験する」
という覚悟はなかったなと思います。

そして、
私の場合は、
彼と一緒にその覚悟を
約2年間かけて
じっくり作っていったのかな
と思っています。

幸子さんとのセッションを通して、
彼と結婚できた…だけでなく、
そこに辿り着くまでの自分の心の在り方や、
本心からの望みを何度でも探っていったこと、
それに、
彼とのお付き合いの中での出来事から
たくさんの気づきがあったことも、
そういう考え方に自分自身を運ぶことができたのは、
幸子さんが心の筋トレに
付き合ってくれたおかげだからだと思っています。

改めて、
本当にありがとうございました。

これからもまだまだ、
心の筋トレは続くと思います。

 

何度でも自分自身を見つめ、
相手を見つめ、
これから関わる人たちとの
関係や出来事を
味わっていきたいと思います。

まずはご報告まで。
長文お読みいただき、
ありがとうございました。

(30代女性クライアントTさん)

ご報告ありがとうございます。

 

 

自分自身の実体験を通して
掴んだ体感こそが、
その人自身の基準を作り、
表面的な他人の言葉に
惑わされない強さを作ります。

 

 

マスコミや時代背景の影響で、
恋愛至上主義への崇拝が広がり、
まるで
「パートナーがいる人は価値があって」
「パートナーがいない人は価値がない」
と無意識に思い込んでいる人達も少なくありません。

 

 

そんな価値観で、
《自分の価値を上げる》ために
パートナーを得たり
結婚しても
長続きすることはありません。

 

 

なぜなら結婚はゴールではなく、
今度は自分達で作っていく新しい家族の
スタートに過ぎないのだから。

 

 

自分で動いて
自分で確かめて
自分の答えを見つけるのが
上手なTさんのこと、
きっとこれからも、
ご夫婦で力を合わせて
ますますしあわせな人生を
生きていかれるのでしょう。
本当におめでとうございます😊

 

 

 

※2019年9月現在、
Tさんはご主人と、
ご主人との間に産まれたお子さんと共に
しあわせな結婚生活を送られています。

 

 

😊【まんまる婚を始めよう】😊
~最愛のパートナーを受け入れる準備&
出逢った相手としあわせで居続ける秘訣~
☆個別のご相談はこちらからどうぞ
(初めての方はオリエンテーションをお選びください)
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form/360

 

 

 

 

〜知っているのと知らないのとでは
結婚生活がまるで別物になります😊〜

☆10/19(土)ファミリーコンステレーション
1dayワークショップ
https://www.reservestock.jp/events/359093

 

 

 

2020年1月より2期スタート!


【運命のパートナーとしあわせな結婚生活を
送り続けたい方のための実践プログラム】
☆まんまる婚実践グループトレーニング

・トラブルや危機の度に、
目の前の相手との関係性が壊れるお付き合いを繰り返している方

・運命のパートナーと時間が経つほどに愛と絆が深まる結婚生活を送りたい方へ

 

 

 

〜大人気ステップメール復活♫〜

お友達のご紹介等でつい最近私を知ったばかりという皆様で、
まずは何よりも「運命のパートナーに出逢いたい!」という皆様へ。
私自身が夫と出逢う前の自分をイメージして、
当時の自分に贈りたいメッセージを綴った大人気ステップメール、
『未来の”うっかり”愛され姫に贈る5つのラブレター』が復活しました。
過去にはこのステップメールだけで「彼ができました」というご報告も
いただいています💖是非ご登録ください😊

https://www.reservestock.jp/subscribe/4839

 

 

~最新コラムをメルマガで随時配信しています~
☆無料メルマガまんまる通信
http://www.reservestock.jp/subscribe/287

by ogawa ogawa クライアント事例

新しい私の実践

 

こんにちは。

パートナーシップ専門コーチ

小川幸子です。

 

 

================

『新しい私の実践』

================

 

《ここまでの内容》

①男性に本音を言ったら嫌われると思っていました

②求愛ゲーム

③求愛ゲーム2

④鍵の交換

⑤私の言うことを聞いてほしい

⑥私の人生の責任は誰のせいにもせずに私がとる

⑦私の人生の責任は誰のせいにもせずに私がとる2

⑧シングル期にしかできない心の筋トレ

⑨遅れの法則

10 心の筋トレの成果

11 まるでドッキリみたい!

12 お試しという名のギフト

13 何も返さなくていいから

 

 

前回の続きです。

 

 

 

 

人間関係の多くのわだかまりは、
問題そのものが原因ではなく、
それに対して本当に伝えたかったことを
伝えていない自分に対する
わだかまりであることが多々あります。

 

 

Tさんにとって、
一見試練のように見えた
彼に離婚歴があるという問題は、
むしろ逆に、
お互いが自分の本音を素直に伝え合いながら
外側の条件に揺らがされることのない
深い絆と信頼関係を築いていく
キッカケになっていきました。

 

 

そして結果的に、
「時間をください」
と伝えたTさんさえも
まるごと受け止めて待ち続けてくれた彼に、
ずっとずっと望みながら受け取れなかった
【ありのままで愛されている実感】
をしっかり感じ取れたTさんは、
ほどなくして彼の告白を受け入れ、
お付き合いに至りました。

 

 

順調に愛を育みながらも、
「まだ離婚の傷が
癒えていないように見える彼に
結婚の話をしてはいけないのでは・・・」
と、
過去の癖で無意識に
自分を抑えていたことに気付いたTさん。

 

 

物語の終盤は、
Tさんの内なる進化が垣間見える
こんなご報告をシェアして
締めくくりたいと思います。

 

 

先日、わたしから、
彼にこんなことを伝えました。

・彼とずっと一緒に居たいと思っていること

・起業を考えたのも、
休みが合わない彼ともっと一緒に居たい
と思ったことがきっかけだった

・ただ、それを伝えたら、
彼の負担になるかもしれないと気を遣っていた
(約3ヶ月前、
彼が離婚後の気持ちの整理について話していたので)

・本当は、
これから将来の話も少しずつしていきたい

また、
これまでの出来事から、
大切な人に本心を伝えるのが
怖い気持ちがあることも伝えました。

この話を受けて、
彼からの反応はこんな感じでした。

・わたしと結婚するつもりでいる

・離婚の話はタブーじゃない。
気を遣って将来の話をしないとか、
しなくていい

・これからは将来の話もしていこう

・・・以上です。。

会話も自然にスタートしたし、
彼の反応も予想以上に前向きだったので、
あっさり話ができたことに、
実はものすごく拍子抜けしてしまいました。

(もっと、
重苦しく会話が始まり、
最終的には難色を示されるシナリオも
覚悟していました)

彼に言おうとしていたことが言えたこと
わたしが彼に伝えたことに対して、
彼からの答えがちゃんとあったことなどが、
以前の、
「本心を言うことが怖くなっていたわたし」から、
「新しいわたし」になって、
彼に気持ちを伝えることができたことを、
とても嬉しく思っています。

また、
そんなわたしを受け止めてくれた彼にも、
感謝の気持ちでいっぱいです。

何より、
これからは将来の話もしたいときにできる!
ということが、
わたしの気持ちの中では
自由や解放感を感じています。

実はこのパターンって、
お母さんに彼とのお付き合いを
打ち明けた場面にも似ているなぁ
と気付きました。

たしかあの時も、
わたしが母から
お付き合いの大反対を受けることを
勝手に想定して、
ガチガチの緊張状態から
会話がスタートしていました。

でも、
母の反応は思った以上に良いもので、
わたしを祝福してくれたことに、
最後はうれし泣きするくらいでした。

前回のセッションで、
幸子さんに話した、
わたしが本心を言うのを怖がる原因の一部となった
3人の男性がいましたが、
たしかに過去には、
そういう体験もあったけれど、
その一方で、
わたしの本心をちゃんと受け止めてくれる人も居るのだと、
気付くことができました。

過去の行動パターンを
繰り返す方がラクなようで、
ついそちらを考えてしまいがちですが、
今回の出来事で、
幸子さんが言っていた
新しい方の自分で生きることを
実践できたと感じています。

 

======================

 

(つづく)

 

 

😊【まんまる婚を始めよう】😊
~最愛のパートナーを受け入れる準備&
出逢った相手としあわせで居続ける秘訣~
☆個別のご相談はこちらからどうぞ
(初めての方はオリエンテーションをお選びください)
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form/360

 

 

 

 

〜知っているのと知らないのとでは
結婚生活がまるで別物になります😊〜

☆10/19(土)ファミリーコンステレーション
1dayワークショップ
https://www.reservestock.jp/events/359093

 

 

 

2020年1月より2期スタート!


【運命のパートナーとしあわせな結婚生活を
送り続けたい方のための実践プログラム】
☆まんまる婚実践グループトレーニング

・トラブルや危機の度に、
目の前の相手との関係性が壊れるお付き合いを繰り返している方

・運命のパートナーと時間が経つほどに愛と絆が深まる結婚生活を送りたい方へ

 

 

 

〜大人気ステップメール復活♫〜

お友達のご紹介等でつい最近私を知ったばかりという皆様で、
まずは何よりも「運命のパートナーに出逢いたい!」という皆様へ。
私自身が夫と出逢う前の自分をイメージして、
当時の自分に贈りたいメッセージを綴った大人気ステップメール、
『未来の”うっかり”愛され姫に贈る5つのラブレター』が復活しました。
過去にはこのステップメールだけで「彼ができました」というご報告も
いただいています💖是非ご登録ください😊

https://www.reservestock.jp/subscribe/4839

 

 

~最新コラムをメルマガで随時配信しています~
☆無料メルマガまんまる通信
http://www.reservestock.jp/subscribe/287

Top